塾エージェント

市進学院

市進学院の公式サイト
教育支援制度:未参加塾

教室のある都道府県

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

関連のある塾

市進学院のエージェント

中西樹(元塾生 / 男性)
市原祐太(塾生の保護者 / 男性)

市進学院の評価

    市進学院の総合評価
    4.5
    1:授業が分かりやすい
    2:講師が魅力的
    1:学力があがる
    0:楽しい・勉強が好きになる
    0:授業以外のフォローも充実
    0:設備が充実している
    0:費用が安価
    評価:
    市原祐太@塾生の保護者
    [ 市進学院の魅力 ]
    授業が分かりやすい 講師が魅力的
    [ 入塾の経緯 ]
    体験授業を受けて1番感じが良かったので入塾を決めました。
    [ 働くまでの経緯 ]
    [ 良い点 ]
    「高得点道場」と言うユニークな勉強会を開催していて、これは一言で言うと「中学校の定期テスト対策」です。 受講料は無料で、しかも市進の生徒だけでなくお友達も参加できるのは太っ腹だと思います。 我が子もライバル達に負けたくない一心で勉強に励んでいました。 市進に通い子供が変わった点は、家でも勉強をするようになった事だと思います。 成績が上がって来たので勉強が楽しくなっているようです。 そう言った点では市進にはとても感謝しています。
    [ 気になる点 ]
    自習室とウイングネットルーム(映像授業部屋)があります。 自習室は使い放題なので子供はよく勉強をしに松戸教室に出かけています。 出来るまでとことん指導してくださる先生が大勢いるので、気になる点はありません
    [ 他塾との比較 ]
    市進、臨海セミナー、京葉学院の3つの塾で悩みましたが、体験授業を受けて1番良かったのは市進でした。 臨海セミナー、京葉学院は子供には合わず、「通いたくない」との事でした。
    [ 費用の目安 ]
    平均すると月4万円くらいかかっている。
    [ 通塾の結果 ]
    中学2年生の息子ですが、苦手な科目がなくなり、学校の成績はかなり伸びています。 このままいけば第一志望の市川高校を狙えると言われているので頑張っています。
    投稿日:2017年06月29日
    評価:
    中西樹@元塾生
    [ 市進学院の魅力 ]
    講師が魅力的 学力があがる
    [ 入塾の経緯 ]
    姉が入っていたのでその影響で入塾しました
    [ 働くまでの経緯 ]
    [ 良い点 ]
    授業前の19時~19時25分の間に先生が宿題をみてくれたり、分からない所を教えてくれる時間があるのですごく助かりました。(中学生の場合) 小学生は16時半~17時の間にその時間があります。 自習室でもいつでも先生に質問ができるので「分からない」事を「分かる」ようになるまで教えてくれる塾でした。 市進は生徒と先生の関係が近いと思います。 私が通っていた大泉学園教室は生徒同士も仲良く、皆で励まし合いながら勉強をしていました。 授業が終わった後も先生は面倒見が良くて、授業中に分からなかった質問に対して分かるまで教えてくれます。 先生は優しい人ばかりで、塾に行くのが楽しかったです。
    [ 気になる点 ]
    帰り道に繁華街を通るので酔っぱらいがたまにいて怖かった。
    [ 他塾との比較 ]
    近くには栄光ゼミナール、森塾、国大セミナーなど沢山の塾があります。 私の場合は姉が通っていたので市進を選びましたが、同じ中学の同級生でも、勉強が出来る子は市進を選んでいたので良かったと思います。
    [ 費用の目安 ]
    大体2万円くらいだと思います。
    [ 通塾の結果 ]
    第一志望の学校に合格する事ができました。 私の第一志望は偏差値65くらいです。 ちなみに入塾した時の偏差値は48でした.. 市進のおかげでここまで伸びたのだと思います。 結果として大満足です。
    投稿日:2017年06月29日

市進学院 x 受験ナビ

    県船に合格された先輩方に真剣な質問です。 私は今中学3年生で、V模擬の偏差値が72で、市進学院という塾のテストの偏差値は68です。 これらのテストの偏差値はどれくらい正確なのでしょうか? 夏休みに入り周りの人達の勉強時間が増えてきて、とても不安な気持ちです。この偏差値では合格を狙えるでしょうか また、先輩方の夏休みの勉強時間を教えていただけたら幸いです。
    船橋高校 (千葉県)

    市進学院に通っててお茶の水女子大学附属高校を目指している中2です!この間の春期講習テストで3科塾内偏差値64でした。お茶の水女子大学附属高校目指せると思いますか?
    お茶の水女子大学附属高校 (東京都)

    今年も繰上げ合格の集計をやってみたいと思います。現時点でまだ公表されていないところもありますが数字の推移があるかもしれないのでとりあえずスタートさせます。 2/20 8:39 ステップ152(内2) 臨海セミ39 湘南ゼミ35 早稲アカ80 Z会進学(内20) サピック(内56) トーマス0 栄光ゼミ0 いーな 0 市進学院0 能開セン 駿台中等 0のところは他の学校は掲載されているので便宜上いないということで0(更新日が遅いだけというのもあります) 数字が書いていないものとは他の高校も速報が掲載されていないものです 例年通り地道に調べて手計算なので大まかな目安程度にお考えください
    東京学芸大学附属高校 (東京都)

    今中学生3年生です。市進学院の応用クラス(R2クラス)に通っているのですが応用クラスの問題集で東葛高校に通用するのでしょうか。(もちろん他の問題集もやります)
    東葛飾高校 (千葉県)

    僕は市進学院という塾に通っておりまして、先日夏期講習模擬試験(定例)がありました。 それで、5科目(A問題。公立の判定はこれ)偏差値62という結果になりました。(mypageというWeb上で見たのでまだ担当の先生から紙媒体では結果をいただいていません。) 市進生だった、或いは中学から市進やってて今続けて予備校行ってますという方、またはそういった偏差値事情に詳しい方から見て、夏休み後で62というのは千葉東高校を第一志望としている上でどう思いますか?(評価(?))
    千葉東高校 (千葉県)

    千葉県流山市の学校に通っている 中3男子です。 東葛志望。 三年間の内申点の合計が127。 ぶいもぎ偏差値が66でB判定。 市進学院の模試で58〜60。 駿台模試は50〜54くらい。 県立の過去問を解いてみると、 410〜430くらいです。 東葛狙えますか?? まだ、東葛狙えますか??
    東葛飾高校 (千葉県)

    中3 女子です。 9教科足すと42あり、市進学院の偏差値(通常よりおよそ10少なくでると言われます)で3教科62くらいを取ってます。 慶應義塾女子高校にはいけますか。
    慶應義塾女子高校 (東京都)

    小金高校を第一志望にしている中3です。 私は内申が大体110くらいで通っている市進学院のテストの偏差値が59でした。 (市進偏差値だと小金は58です) テストはほぼいつも420〜470の間でフラフラしてます。 受かる見込みはありますか? また、過去に小金に受かった方いましたら受かった時の内申点とテストの点数を教えてください。 長文すみません。 よろしくお願いします。
    小金高校 (千葉県)

    千葉高の板で見つけました 平均予測 市進学院以外はソース有り 但しnacは前期で10点以上予想外れている模様 詳しくは千葉高校板見て nac個別295前後 市進学院280前後 北習志野 さくら塾260台〜270台 ラピス鎌ヶ谷260前後
    薬園台高校 (千葉県)

    東葛飾高校を第一志望とする中2生です。私の内申は非常に低く、3年でオール5をとっても120いくか怪しいところです… しかし今年からの内申は0.5 倍になるそうです。となると内申が低くてもある程度当日点が取れていれば受かる可能性はあるということですか? 因みに塾は市進学院に中1から通っており、ここ最近の偏差値は5科65です
    東葛飾高校 (千葉県)

    中学生の時に市進学院生だった方にお伺いいたします 市進の偏差値、合格確率はあてになるのでしょうか
    小金高校 (千葉県)

    小金高校を受験しようと思っています。 内申点は完全には出てないのですが恐らく109点くらいだと思います。英検漢検共に3級を取得しています。V模擬の結果はまだ届いていませんが市進学院という塾のテストで偏差値56(厳しめに出ます)で合格率が60%でした。このテストでは内申点を考えずに学力のみででます。ちなみに社会はテスト範囲習ってないので上がると思います。受かりそうですか?どなたかお答え願います。
    小金高校 (千葉県)

    私は現在中2で市進学院に通っています。 このまま中3に上がった時、市進のままでいいのでしょうか?市進と言えば公立!というイメージの中、青山学院大学高等部を第1志望にして市進というのは邪道なのでしょうか…。
    青山学院高等部 (東京都)

    僕は今中学2年生で小金高校を目指したいと思っているのですが、悩んでいることがあります。 市進学院という塾に通っていてだいたい模試では偏差値が59~61で塾の先生には頑張れば小金高校目指せると言われています。 また、校内の実力試験みたいなものでは、400点くらいで230人中19位でした。(学校のレベルとしては、学年平均が県平均+4くらいです) しかし、定期テストではだいたいいつも30番前後で全く良い順位がとれません。 小金高校に通っている方で、同じような感じだった方はいらっしゃいますか。 また、目指している大学もしくは、合格した大学などを教えていただけると、ありがたいです。
    小金高校 (千葉県)

    市進学院に通っています。 在校生、卒業生のかたで市進に通っていた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、 今の時期に大体でいいので市進偏差値いくつくらい取っていましたか?
    船橋高校 (千葉県)

    市進学院に通っている中三です。 国際が第一希望で、市進の模試ではあと一歩で安全圏(80%)のところという合格圏(60%〜80%)のところにいます。 国際生の方で市進学院出身の方に質問です。 市進学院の塾模試の判定が妥当だったと思われますか? 勿論当日点と内申で決まることは判っていますが、内申があまり取れないので、当日点にかけようと思っている状態なのですが、塾模試判定はあまり当てにならないのかどうか知りたいのです。 W模擬やV模擬の判定などの信頼性はどうだったでしょうか? 国際は英語のみが自校作なので、グループ作成模試ではなくそっくり模擬を受験しようと思っていますが、それでは英語の差が付かないので、判定としてどうなのかなという疑問もあります。 国際生の中三の頃の模試結果などを参考程度に教えて頂けると嬉しいです。
    国際高校 (東京都)

    娘がこちらの高校に興味を持っている者です。 都立第一志望なのですが、市立はこちらも受験したいと思っています。 こちらの高校に一般で合格された方々にお尋ねしたいのですが、V模擬やW模擬等は、どれくらいの偏差値を取っていらっしゃいましたか? 出来れば、都立そっくり模擬の偏差値をお願いします。 また、市進学院に通われていた方がいらっしゃったら、市進偏差値(3教科)も教えて頂けると幸いです。 とてもいい学校のようなので、親としては都立よりこちらに興味津々です。 よろしくお願いいたします。
    國學院高校 (東京都)

    市進学院のテストでの偏差値が三科目55だったのですが、合格率どのくらいですか? いまのところ志木高を第一志望にしてるのですが、夏の間死にものぐるいで勉強して合格を近づけるかmarch附属に切り替えるかで悩んでいます。。。 参考にしたいので、回答よろしくお願いします!!
    慶應義塾志木高校 (埼玉県)

    中学1年です。 現在市進学院に通っています。定例テストでなかなか結果が出ず偏差値が56程度です。 市進学院に通っていた方がいましたら定例テストでどのくらいの偏差値を取られていたか教えてください。
    佐倉高校 (千葉県)

    中3女子です。東葛高校いきたいです。現在、数学のみ個別指導に通っていて、成績は学年210人中5番前後です。 部活を引退した夏から本格的に塾に通おうと思っています。ネットで見ると市進学院柏教室には東葛クラスというのがあって合格実績も良いとか。でも、私の家から柏へ行くのは少し不便で、新松戸教室にしようか迷っています。そこで教えていただきたいのは、東葛クラスというのは内容も他の教室では受けることができないような内容なのでしょうか?それとも単に東葛を目指している人が多いというだけとクラスなのでしょうか?もし知っている先輩がいたら教えて下さい。
    東葛飾高校 (千葉県)

    薬園台高校目指してます 中3、市進学院かよってます。 市進の公立判定模試では偏差値61 V模擬の偏差値でも61でした。 入試当日で薬園台高校を受験する方は偏差値に余裕をもっているのでしょうか?
    薬園台高校 (千葉県)

    私は幕張総合高校の受験を考えている中3です。 私は今、塾に行っていません。 しかし、受験も近づいてきて焦りを感じています。今のままでは塾に行かなければ幕総は受からないという感じです。 塾に通おうと思っています。 そこで塾はどこがいいでしょうか? 市進学院などを候補に考えていますが市進学院はいいのでしょうか? おすすめを教えて下さい。集団がいいです。 また、幕総ではこんな塾に通っている人が多いなどでも構いません。 あと自主学習のおすすめのやり方など教えて頂ければ嬉しい限りです。 よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。
    幕張総合高校 (千葉県)

    僕は、中3の受験生です。 先日受けた市進学院の模試で偏差値が69でした。 開成高校を受験したら、合格が見込める圏内でしょうか? 過去問を解いたところ、理科は30点(50点満点)、得意の数学は71点(100点満点)でした。 文系科目はまだ解いていません。
    開成高校 (東京都)

    千葉女子高校の先輩方で、 中学の頃、市進学院に通っていた方いませんか? もしよければ、 市進学院の定例試験で、偏差値を どれぐらいとっていたか教えて下さいっ(。-_-。)
    千葉女子高校 (千葉県)

    千葉東に合格するには、市進学院か栄光ゼミナールのどちらが有利ですか?
    千葉東高校 (千葉県)

    慶應志木には市進学院は強いですか
    慶應義塾志木高校 (埼玉県)

    佐倉高校の生徒で京成線で通学している 市進学院に入っている もしくは入る方に質問です 佐倉高校生専用のクラスが佐倉教室と八千代台教室にあると聞いたのですが皆さんはどちらに通っていますか?もしくは通うつもりですか? 回答よろしくお願いします
    佐倉高校 (千葉県)

    開成高を目指す塾として、 ・駿台フロンティアJr ・栄光ゼミナ ・市進学院 ・他にいい塾があれば のどれが良いですか? 都合上、早稲田アカ・サピックスは、なしに考えて下さい。
    開成高校 (東京都)

    私は市進学院という塾に通ってて、偏差値が市進生しかテストをしないものなので、書店で売られている高校案内の偏差値とどう比較すればよいかわかりません。こういう場合はどうすればいいですか?
    筑波大学附属高校 (東京都)

教育支援制度に登録

市進学院は教育支援制度に未参加ですが、いま登録すると入塾時に教育支援制度準備金から「2,000円」を受け取ることができます。(規定数に達した時点で登録受付を終了します)教育支援度の登録・利用は全て無料です。

市進学院へ問い合わせ

電話で問い合わせる
0120-80-0877
市進学院の受付につながります
[無料] 資料を請求する